2019/03/04

倉庫キャラ:カミール山麓への道

倉庫キャラで行っているカミール山麓のF.ステーション記録までの流れを備忘録として残します。

エスケプを利用してシルダス洞窟の移動をスキップしてカミール山麓へ向かうルートです。 なお、モリマー台地はメインキャラでコロナイズ・レイヴを処理するので、メインキャラと倉庫キャラでのログイン/ログアウトの切り替えが必要です。

なお、1体だけマリアミ渓谷を経由してカミール山麓へ向かうルートを試したのですが、このルートは廃案にしました。 これは、カミール山麓へ向かうには、エヌティエル水林とドーの門を経由する必要がありますが、 エヌティエル水林からドーの門へ到達するにはフォードスキル習得のためのクエストを達成しなければならないという面倒があるためです。

前提

  • マウント所持
  • モリマー台地の任意のWaypointに到達済み
  • 黒魔道士29以上でエスケプ習得済み
  • (オプション)「モリマー台地地図」「ウォーの門地図」「ヨルシア森林地図」「カミール山麓地図」を購入済み

モリマー台地までの道のりは倉庫キャラ:モリマー台地への道を参照してください。

スカウト・ワークスSifa Alani:
モリマー台地地図:1,000ベヤルド
ウォーの門地図:2,000ベヤルド
ヨルシア森林地図:2,000ベヤルド
カミール山麓地図:2,000ベヤルド

僕はグスゲン鉱山のBansheeからエスケプを入手しています。 倉庫キャラのためにエスケプ×8を取りましたが、メインキャラのシーフLv99で30分もあれば1個は取れるかなという感じです。

カミール山麓へ

  1. モリマー台地の任意のWaypointへ
  2. メインキャラにコロナイズ・レイヴを攻略させて(E-10)ウォーの門へ
  3. エスケプでヨルシア森林へ
  4. (オプション)右手沿いに進んで(F-8)F.ビバック#3の磁場を記録
  5. (オプション)左手沿いに進んで(F-7)ウォーの門の入り口へ
  6. ウォーの門へ
  7. (I-4)カミール山麓へ(インスニ不要)
  8. (K-10)F.ステーションの磁場を記録

マウント移動する所は除いてインスニ不要で到達できるので、エスケプを詠唱できるならばサポ黒でも大丈夫です。

0 件のコメント:

コメントを投稿