2019/03/06

倉庫キャラ:限界突破1への道

倉庫キャラで行っている限界突破1(Lv55開放)の流れを残します。 私は、倉庫キャラ×8を育てているので、まとめた情報を記載しておいて必要な時に手順のみを参照したいという所です。 なお、自分用であるため、ジョブや所持品などを決め打ちにしています。

所要時間目安: 30分

なお、「古代魔法のパピルス」「エクソレイの粘菌」「ボムの炭」は宅配不可なので倉庫キャラで取るしかありません。

前提

  • シ50/白25
  • 「デジョンリング」所持

サポ白はインスニ用です。

準備と開始

  1. 呪符デジョン」の準備
  2. ウィンダス水の区HP #1(E)へ
  3. (北F-8)目の院屋上Churano-Shuranoから「だいじなもの:魔法の天文盤」(10,000G)を購入
  4. ル・ルデの庭HP #1へ
  5. (H-5)Maatからクエスト「限界への挑戦」を受領
  6. (オプション)エミレコ「レベルキャップ解放55」を受領
  7. ジュノ上層HP #1(E)へ
  8. (H-6)M&PマートRuseseから「エルディーム古墳地図」「ガルレージュ要塞地図」「クロウラーの巣地図」を購入

最速で進行すると「デジョンリング」のリキャスト待ちが発生するため、「呪符デジョン」も持参しておきます。

「だいじなもの:魔法の天文盤」は無くとも攻略できますが、エルディーム古墳へ行った時に面倒な扉の状態になっていると時間が掛かるので購入することにしています。

エルディーム古墳編

  1. ジュノ上層HP #1(E)へ
  2. バタリア丘陵へ
  3. (I-10)エルディーム古墳
  4. (H-9)燭台SW方角の角にある「???」を調べる
  5. (F-9)燭台SW方角の角にある「???」を調べる
  6. (F-7)燭台SE方角の角にある「???」を調べる
  7. デジョンリング」で帰還

クロウラーの巣編

  1. ユニティ担当NPCの所へ
  2. 「ウォンテッドエリアへ移動」でロランベリー耕地(CL125)
  3. 振り返ってクロウラーの巣
  4. (G-10)「???」を調べる
  5. (H-11)から次のマップへ
  6. (I-10)「???」を調べる
  7. (J-10)から次のマップへ
  8. (I-6)「???」を調べる
  9. 呪符デジョン」で帰還

ガルレージュ要塞編

  1. ユニティ担当NPCの所へ
  2. 「ウォンテッドエリアへ移動」でガルレージュ要塞(CL125)
  3. 振り返って上階へ
  4. (G-8)「???」で「程よい重さの石」を入手
  5. (I-9)魔防門を開けて次のマップへ
  6. (I-8)「???」を調べる
  7. (H-7)「???」を調べる
  8. (G-6)「???」を調べる
  9. デジョンリング」で帰還

ボムとマジックポットは魔法感知なのでインビジ詠唱場所に注意します。

なお、ボムを乱獲している人が居るであろう時にガルレージュ要塞へ向かえば極めて安全に「???」を調べられます

報告

  1. ル・ルデの庭HP #1へ
  2. (H-5)Maatに「古代魔法のパピルス」「エクソレイの粘菌」「ボムの炭」をトレード

0 件のコメント:

コメントを投稿